【PUBGモバイル】Kar98K(カー)の評価とおすすめのアタッチメントまとめ

この記事ではKar98Kの性能やおすすめのアタッチメントなどについて解説しています。

スポンサーリンク

Kar98K(カー)の性能と特徴

Kar98Kは7.62mm弾を使用するスナイパーライフル(SR)で、単発撃ちのみの武器となっています。レベル2のヘルメットであればヘッドショット1撃で倒すことのできる、通常ドロップでは優秀な武器です。

スペック

種類 スナイパーライフル(SR)
装弾数 5(7)
弾の種類 7.62mm
アタッチメント数
リロード時間 3.9秒
ドロップステージ 全ステージ
Kar98Kの評価
安定性
(3.0)
威力
(4.0)
射速
(1.0)
射程
(4.0)
マガジン容量
(1.0)

2ヘル以下ならヘッドショット一撃の優秀なSR

Kar98Kは通常ドロップの中でも威力の高さから優秀な武器となっています。2ヘル以下であればヘッドショット一撃で倒せますが、M24と比較すると威力はやや劣るため、これを発見した場合は持ち替えた方がいいかもしれません。とはいえKar98Kは十分強いSRには変わりないので、狙撃が得意な方は発見できたら持っておくことをおすすめします。

Kar98K(カー)のおすすめアタッチメント

Kar98Kのアタッチメントが付けられる場所は「スコープ・マズル・ストック」の3点となっています。

最強カスタム

8倍スコープ
8倍拡大。
サプレッサー(SR)
銃声を軽減し、マズルフラッシュをなくします。
シェルホルダー
リロード時間を短縮します。

Kar98Kは遠距離武器のため、スコープは「8倍」マズルは「サプレッサー」がおすすめです。単発武器は基本反動を気にしなくていいので、ストックはリロード時間を短縮するための「シェルホルダー」を装着しておくことがベストでしょう。

装着可能なアタッチメント一覧

スコープ

レッドドットサイト

ホロサイト

2倍スコープ

3倍スコープ

4倍スコープ

6倍スコープ

8倍スコープ
マズル(銃口)

コンペンセイター(SR)

サプレッサー(SR)

フラッシュハイダー(SR)
マガジン

大容量クイックドローマガジン(SR)

大容量マガジン(SR)

クイックドローマガジン(SR)
ストック

チークパッド

シェルホルダー

Kar98K(カー)と組み合わせて持ちたい武器

最後にKar98Kと合わせて持ちたい武器についてお伝えしておきます。

AR
AKM:7.62mm
高い威力で近距離の敵に対応できる。
M762:7.62mm
高い威力で近距離の敵に対応できる。
M416:5.56mm
汎用性が高いため近距離〜中距離までもをカバー可能。
SCAR-L:5.56mm
汎用性が高いため近距離〜中距離までもをカバー可能。
QBZ:5.56mm
汎用性が高いため近距離〜中距離までもをカバー可能。
G36C:5.56mm
汎用性が高いため近距離〜中距離までもをカバー可能。

Kar98Kは遠距離武器となるため、セットで持つ武器は、近接にも対応できる万能型のアサルトライフルがおすすめです。とはいえKar98Kは7ミリを使用するため、できれば弾の種類が被らない5ミリのARの方が安心でしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA